Akrosブログ

BLOG

Googleアナリティクス4プロパティ(GA4)の正式リリースに軽く触れる

2019年の7月ごろからベータ版としてリリースされていた「Googleアナリティクス4プロパティ(GA4)」が2020年10月14日に正式にリリースされました。

次世代のGoogleアナリティクスのご紹介

新しいGA4はこれまで「アプリ+ウェブプロパティ」とも呼ばれていましたが、アプリの解析も統合して行うことができるようになり、これまでのセッション数中心からユーザーの動きを中心にした計測方法に変わっています。

リアルタイム計測画面

これまで、例えばYoutubeなどへはWebサイトからでもWebアプリからでも見ることができましたがどちらからの経由でコンバージョンに至るかなどがわかりにくなっていました。
GA4ではそのあたりもわかりやすくなると言われています。また機械学習による成果改善のための予測ができるなどの機能も搭載されました。

アナリティクスの画面を見ると、画面左のメニューも変わり、表示される見た目も大きく変わりました。
従来のページに対するPV数などは確認できますが、離脱率や直帰率などの表示は初期では見当たらなっています。

その他にもコンバージョンの設定方法も大きく変わっています。
そもそもイベントを計測する仕様に変わったため、デフォルトでクリックやページビュー、スクロール等もイベントとして管理され、簡単にコンバージョンに追加することもできます。
もちろんこれまでのコンバージョン設定をイベントに新たに追加することでコンバージョンに登録することもできます。

また現状ではSearchConsoleやGoogleAdsenseとの連携機能が無いようですが、いずれ連携されていくのではないかと思います。
(Google広告とは連携機能がありました)

GA4の導入や変更についてですが、現時点では新たにプロパティを作成する形になります。
そのため従来のUAバージョンとは並行利用ができます。

新規作成の場合はデフォルトでGA4バージョンを作成することになりますが、UAバージョンも併せて作成できるようになっています。
既存のUAから変更する場合はGA4へのアップグレード、というメニューからUAを残しつつGA4バージョンを作成してくれます。

新規の場合

既存からのアップグレードの場合

ただし、仕様が変わっているためコンバージョン設定などは引き継がれません。

また、タグIDが異なるため、UAバージョンの時のように、GAのタグ(gtag.js)を直接貼り付けている場合やGoogleタグマネージャーなどを使用している場合はほとんど問題ないのですが、現時点でWordPressなどでプラグインを経由して計測している場合は計測できなくなることがあるようなので注意が必要です。

サイトでUAバージョンのGAのタグ(gtag.js)を使用している場合は、UAバージョンのプロパティから「接続済みのサイトタグ」から追加で設定が必要となります。
今回はタグマネージャーで設定をしていたため、タグマネージャーで追加しました。
※どちらも手順の記載はありますので確認しながら設定することが可能です。

タグ設置手順(タグマネージャーの場合)

まだまだUAでできていてできない機能や連携がありアップデートされていく可能性があるため完全に移行しなくてもよいかもしれませんが、いずれは完全移行のタイミングが訪れるかと思いますので、並行利用可能なことを活かし導入しておいてみてはいかがでしょうか。

弊社ではこれから始める方、初心者の方に向けた従来のGoogleアナリティクスについてから知ることができるGoogle AnalyticsでWeb解析 デジタル・マーケティング初級セミナーや、Googleアナリティクス応用 Webサイト分析改善講座なども開催しておりますので、アクセス解析やマーケティングツールとして知識を習得されたい個人の方や企業の方がいらっしゃいましたらぜひご参加、またはお問い合わせください。

また今回のGA4のような最新の情報なども交えて学びたい方にはマンツーマンのプロ講座がおすすめですよ。


CONTACT

お問合せ

体験お申込み・資料請求・ご質問・
ご相談はこちらから

受付専用フリーダイヤル

フリーダイヤル 0120-941-071

受付時間:10:00〜18:00 (土日祝定休)